災害看護関連用語 災害看護
用語 災害看護
英訳 Disaster Nursing
定義 災害看護とは、災害が及ぼす生命(いのち)や健康生活への被害を極力少なくし、生活する力を整えられるようにする活動である。その活動は刻々と変化する災害現場の変化やその時に生じる地域のニーズに応えるものである。それは災害前の備えから、災害時、災害発生後も行われる。看護の対象となるのは人々であり、コミュニティ、並びに社会を含む。災害に関する看護独自の知識や技術を体系的に用いるのはもちろん、多職種との連携は不可欠である
解説 災害看護は災害急性期における被災者・被災地域への援助だけではなく、災害発生時から時間経過と共に変化するニーズに応えるものである。所謂災害サイクル全てが災害看護の対象となる。また、対象は人々であるが、コミュニティ・社会を含むことを強調している。そして、災害現場では様々な支援組織が支援をしている。そのため他の専門機関との役割を確認し、連携をしていくことも重要である。

・日本災害看護学会 HPから抜粋
災害に関する看護独自の知識や技術を体系的にかつ柔軟に用いるとともに、他の専門分野と協力して、災害の及ぼす生命や健康生活への被害を極力少なくするための活動を展開すること
事例
参考文献(APA方式) ・三澤寿美、太田晴美編(2018):災害看護 寄り添う、つながる、備える,学研メディカル秀潤社.
・NPO災害人道医療支援会災害看護研修委員会(2007):グローバル災害看護マニュアル ー災害現場における医療支援活動ー,真興交易医書出版部.
・酒井明子、菊池志津子編(2018):災害看護 看護の専門知識を統合して実践につなげる 改訂第3版,南江堂.
最終編集日 2023/08/29 18:53:17